「令和7年度 小鳥谷まつり」開催情報
9月13日(土)、14日(日)の2日間、令和7年度 小鳥谷まつりが開催されます✨

見やすいPDFファイルはこちら👉「令和7年度 小鳥谷まつり」
小鳥谷まつりは鎮守八幡神社の例大祭に併せて開催されるお祭りです。
旧国道4号小鳥谷駅前通りを神輿と山車が練り歩きます。
また、町指定無形民俗文化財の小鳥谷七ッ踊りや、県指定無形民俗文化財の高屋敷神楽といった伝統芸能の奉納も行われます。
チラシ


見やすいPDFファイルはこちら👉「小鳥谷まつりチラシ」
開催日
令和7年9月13日(土)、9月14日(日)の2日間
開催内容
日時 | 内容 |
13日(土) 13:30~ | 郷土芸能パレード・山車巡行 (仁昌寺→野中 山車は野中より独自運行) |
14日(日) 12:00~ | 八幡神社例大祭(八幡神社境内) |
13:00~ | 神輿渡御(神輿・七ツ踊り・神楽)(仁昌寺→野中→仁昌寺) 山車運行(仁昌寺→野中 野中より独自運行) |
アクセス
開催場所:IGR小鳥谷駅周辺
お問合せ
小鳥谷地区センター 0195-34-3315